よくある質問


共通     ピアツーピアモード    ネットワークモード

他製品との比較

■共通

Q. 全て日本語環境が整っていますか?

A.
はい。当社製造の製品ですから、マニュアル、ソフトウェア、メッセージにいたるまで全て日本語です。単なる輸入品のような心配はありません。

Q. 他社と比べてズバリいいところは?

A.
現在のところ他社の製品は全てUSB2.0未対応ですからスピードが遅いです。USB2.0だと実測値で25-10倍のスピードアップになります。
さらにPROなら、用途に応じて2つのモードを使い分けられます。しかもスイッチで切り替え可能。最近一部輸入されているALi社のチップセットを使用した製品の場合、2つのモードのIDが同じため、モードを変更する場合はいったんドライバやinfファイル等を削除して、再度異なるドライバをインストールする必要があります。なお、当社がテストした限り、ネットワークモードではALiチップもWindows98では動作しませんでした。
 

Q. 他社のUSB2.0カードでも動作しますか?

A.
注意が必要です。
USB2.0の機能は、インターフェイスカードというハードウェアと、ドライバというソフトウェアのコンビで実現されます。
つまり、カードがあってもドライバがない、または粗悪だと正しく動作しません。

残念ながら、一部の大手メーカー製品はUSB2.0認証ロゴが付いているにもかかわらず、USB2.0規格を満たしていないドライバを使用しています。
認証ロゴはカードに対して出されるので、ドライバが粗悪でもロゴ取得ができてしまうという盲点です。

WindowsXPと2000ではマイクロソフトがドライバを用意しており、Windowsに初めから入っているかWindows Updateからダウンロードできます。マイクロソフト製ドライバは当然USB2.0規格を満たしておりますから、上記メーカーのカードでもUSB2.0が正しく動作します。
それ以外のWindows、98やMEの場合は、各カードメーカー添付のドライバを使用しなければならず、上記メーカー製品はUSB2.0が正しく動作しません。
動作しないのは本製品だけでなく、他社の製品や、USB2.0ハブなども含まれます。

このようなことがないように、カードもドライバもUSB2.0規格を満たしている、当社のカードをお薦めします。
当社のカードなら、本製品はもちろん、他社のリンクケーブル、USB2.0ハブ、プリンタ、スキャナなども安心して使用できます。
 

■ピアツーピアモード

Q. USB1.1でも使えますか?

A.
はい、使えます。<2.0>⇔<2.0>、<2.0>⇔<1.1>、<1.1>⇔<1.1>の組合せでも使えます。
ただし、<2.0>⇔<2.0>以外の動作モードはUSB1.1になります。つまり、スピードが遅いということです。

Q. 異なるフォーマット(FAT32とNTFS)のパソコン同士でも使えますか?

A.
使えます。それぞれのパソコンで読み取れるファイルは、相手側のパソコンでも読み取れます。

Q. 操作は簡単ですか?

A.
はい、簡単です。
ファイルやフォルダをドラッグするだけでコピーできます。コピー先に同じものがあれば、上書きの確認表示が出ます。
メニューバーやショートカットキーを使えば、移動や削除もできます。
画面が日本語なので、どなたでもお使いになれます。

Q. フォルダや複数のファイルをまとめて一気にコピーや移動ができますか?

A.
はい、できます。Windowsエクスプローラなどの操作とほぼ同じだとお考えください。

Q. ユーティリティは両方のパソコンにインストールする必要がありますか?

A.
はい、インストールしておく必要があります。 さらに接続する場合は、両パソコンともユーティリティを起動しておく必要があります。

Q. リモート側にあるファイルをローカル側で直接使用することはできますか?

A.
はい、できます。もちろんローカル側のパソコンがそのファイルに対応していることが必要です。
ただし、アプリケーションやWindowsから直接リモートのファイルを操作することはできません。付属のユーティリティを使用してファイルを開く必要があります。と同時に、アプリケーションからファイルを書き戻すこともできません。
例えば、リモート側にあるデジカメ画像をダブルクリックすると、ローカル側の画像編集ソフトが起動してデジカメ画像が開けます。しかし編集して、そのままリモート側に書き戻すことはできません。リモート側の画像を更新したい場合は、一度ローカルに保存して、ユーティリティでリモート側にコピーします。
もちろん、ユーティリティでローカルにコピーした後では、アプリケーションから直接操作したり、書き戻すこともできます。

■ネットワークモード (SGC-20ULK/PROの機能です)

Q. USB1.1でも使えますか?

A.
はい、使えます。<2.0>⇔<2.0>、<2.0>⇔<1.1>、<1.1>⇔<1.1>の組合せでも使えます。
ただし、<2.0>⇔<2.0>以外の動作モードはUSB1.1になります。つまり、スピードが遅いということです。

Q. Windows 98には対応していないのですか?

A.
98はSecondEdition対応です。98ではピアツーピアモードでご使用ください。

Q. ファイルの共有とかもできるのでしょうか?

A.
はい、できます。

Q. リモート側にあるファイルをローカル側で直接使用することはできますか?

A.
はい、できます。もちろんローカル側のパソコンがそのファイルに対応していることが必要です。
ピアツーピアモードとは異なり、直接リモートのファイルを操作することができます。アプリケーションからファイルを書き戻すこともできます。